キャンピングカーの情報サイト


Home >ウェイクOKワゴン 島田商事

ウェイクOKワゴン 島田商事 




軽バンコンのベース車は、スズキエブリイを筆頭に、ダイハツハイゼットやホンダスクラムなどが一般的であった。
しかし近年、ホンダN-BOX+やダイハツウェイクをベース車にしたモデルが目立つようになってきた。

その理由は、軽ワンボックスの新しい潮流で、高いルーフと広い室内を持っていること、また商用車ではなく乗用車やワゴンベースで、見た目にも乗り心地も良いことが上げられる。


このウェイクOKワゴンも、その名のとおりウェイクをベース車に使用したモデルで、同社の看板モデルであるOKワゴンをウェイクベースで製作したもの。
ただし、エブリイベースのOKワゴンのような家具の装備はほとんどなく、ベッドボード中心の作り。
そして、ベース車にサブバッテリーやインバーターを装備し、オリジナルのウェイクをよりキャンピングカーとしての位置付けにしている。

ウェイクOKワゴンの特徴は、ベッドにある。
オリジナルのウェイクでもシートを倒して、ある程度のフラットベッドは作れるが、まだ完全なフラットではなく寝心地は良くない。
そこでウェイクOKワゴンでは、その上にベッドボードを敷いて、完全なフラット面を作りだしている。
フロントシートの上までもベッドボードを敷くので、ベッド長は2mもある。

 フロント部に設けられた上段ベッド

更に、ユニークなのは、前部に設けられた上段ベッド。(写真上)
子供用でオプションではあるが、これなら子供連れのファミリーでも車中泊が可能だ。
ただし、フロントはガラス面が多く、冬場はしっかりブラインドシェードなどで防寒する必要がある。
ファミリーで車中泊ならルーフテントの手もあるので、そちらも検討すると良いだろう。

 ルーフテントならゆったり就寝できる

電装系は、115Ahのサブバッテリー走行充電外部充電を装備。
軽キャンパーでは珍しく、ハイエースクラス同等のバッテリーを積んでいる。
また、600Wインバーターも搭載される。
写真下は電装系のコントロールパネル。

 後部右側に取り付けられた電装系のコントロールパネル

更にオプションで、電子レンジやFFヒーター、ソーラーパネルも追加可能。
ベッド下は収納スペースとして用意されている。

 後部ハッチを開けるとベッド下の収納スペースにアクセスできる


 シートを折りたたんだ隙間も収納スペースとなる

車両持ち込みにも対応しており、必要なオプションのみ取り付けることができるので、自分に合った1台を作り上げることができる。

室内の広い軽ワンボックスが発売されたことにより、今後軽キャンピングカーのひとつの方向となるかもしれない。




ビルダー 島田商事
車名 ウェイクOKワゴン
ポップアップルーフ
ナンバー区分 軽5
乗車人数 4
就寝人数 2+子供2
ベース車 ウェイク
サブバッテリー ○(105Ah)
バッテリー増設 OP(190Ah)
走行充電システム
外部100V入力/充電
 インバーター ○(600W)
大容量インバーター
ルーフベンチレーター
コンロ
シンク
給水タンク
排水タンク
冷蔵庫
電子レンジ OP
ユーティリティールーム
ポータブルトイレ -
カセットトイレ
カーテン/ブラインド
FFヒーター OP
ルームエアコン
シャワー設備
温水装置
発電機
ウインドウ架装 -
アクリルウインドウ
サイドオーニング
 ソーラーシステム OP
全長(mm) 3395
全幅(mm) 1475
全高(mm) 1835
価格(万円) フルフラットベッド19万円他
(車両価格は別)

2016年1月現在 (○は標準装備/OPはオプション)
価格は千円台切り上げ(税別)

ウェイクOKワゴンの動画はこちら



2016.1.12


ホームデータベース関連書籍キャンピングカー用品基礎知識
用語集ニューモデル記事シチュエーション別記事過去の展示会レポートお問い合わせ







Copy Right キャンピングカーファン Since 2009