Home >MOCU カーショップスリーセブン
エブリイバンMOCU カーショップスリーセブン 
エブリイバンMOCUは、カーショップスリーセブンが製作する軽バンコンキャンパー。
その名のとおり、スズキ エブリイをベース車にする。
外観の変更はなく、ノーマルのエブリイと変わりはない。
レイアウトは、軽バンコンに定番の、後部両側に収納家具を持ち、純正シートを畳んだ上にベッドボードを置き、フラットなフロアを作るタイプ。
しかし、MOCUの特徴はここから。
まず、家具の仕上げの良さが目立つ。
天然木を使用した家具は高級家具を思わせる作りで、カチッとした感触が伝わってくる。
色もブラック、ホワイト、グレーのモノトーン系からナチュラル、ライトオーク、ボルドーの木目調まで6種類から選択できる。
二つ目は畳仕様も選べるフロア。
折りたたんだ2列目シート上にベッドマットを敷くだけではなく、しっかりした木製のフロアボードを置く。
この手法は、単にベッドマットを置く方法に比べて、シートを立て難いかもしれない。
しかし、シートを立てたり畳んだりることがあまりないのであれば、むしろ安定したフラット面となる。
軽キャンパーの場合、多くのユーザーは後部をベッド状態にしたままであることを考えると、むしろ合理的かもしれない。
そしてMOCUでは、それを生かして畳地にすることもできる。
高級感のある家具と畳地の床で、狭いながらも落ち着いた空間を作っている。
三つめは、高いフロアと、使える床下収納。
フロア下を収納庫として使用できるようにしたモデルは多いが、高さが十分でないため、薄いものしか収納できない場合がある。
MOCUでは床の高さを比較的高く取っており、収納容積も大きい。
また、リアゲートを開けると引き出すことができるため、車外からもアクセスし易い。
両サイドの家具は天井まで高さがあり、上部はオーバーヘッド収納になっている。
また、その他にも収納が各所に設けてあり重宝する。
ギャレーは標準では装備されないが、オプションでミニシンクと5リッターの給排水タンクをビルトインすることができる。
電子レンジもオプションで選択できるが、冷蔵庫はオプション設定されていないので、ポータブル式のものなどを持ち込むことになる。
電装系は、52Ahのサブバッテリーと走行充電が標準装備されるが、オプションで105Ahのサブバッテリーにグレードアップすることができる他、外部100V入力/充電も追加できる。
FFヒーターやソーラーシステムも装備可能。
ビルダー | カーショップスリーセブン |
車名 | エブリイMOCU |
ポップアップルーフ | ‐ |
ナンバー区分 | 軽5 |
乗車人数 | 4 |
就寝人数 | 2 |
ベース車 | エブリイバン |
サブバッテリー | ○(52Ah) |
バッテリー増設 | OP(105Ah) |
走行充電システム | ○ |
外部100V入力/充電 | OP |
インバーター | OP(500W) |
大容量インバーター | OP(1000W) |
ルーフベンチレーター | - |
コンロ | - |
シンク | OP |
給水タンク | OP(5L) |
排水タンク | OP(5L) |
冷蔵庫 | - |
電子レンジ | OP |
ユーティリティールーム | - |
ポータブルトイレ | - |
カセットトイレ | - |
カーテン/ブラインド | OP |
FFヒーター | OP |
ルームエアコン | - |
シャワー設備 | - |
温水装置 | - |
発電機 | - |
ウインドウ架装 | - |
アクリルウインドウ | - |
サイドオーニング | - |
ソーラーシステム | OP |
全長(mm) | 3390 |
全幅(mm) | 1470 |
全高(mm) | 1890 |
価格(万円) | 169(2WD/5AGS)〜 |
2015年12月現在 (○は標準装備/OPはオプション)
価格は千円台切り上げ(税別)
MOCUの動画はこちら
2015.12.28
ホーム|データベース|関連書籍|キャンピングカー用品|基礎知識
用語集|ニューモデル記事|シチュエーション別記事|過去の展示会レポート|お問い合わせ