キャンピングカーの情報サイト


Home > オプティマ ホビー

ホビー オプティマ 




オプティマはドイツホビー社が生産するキャブコンモデル。
日本でホビー社と言えばトラベルトレーラーで有名だが、実はモーターホーム(自走式キャンピングカー)も作っており、日本には今回初輸入となった。

レイアウトや機能は、デスレフやアドリアモービル、あるいはハイマーといったモデルと大きく異なるものではないが、ホビー独自のインテリアのセンスが随所に光っている。

2015年モデルとしてインポートされたのはオプティマの他、シエスタシリーズがある。
シエスタシリーズの2モデルはバンクを持つスタイリングであるが、オプティマはバンクを持たないすっきりとしたフォルムを持つ。

オプティマのラインアップはレイアウトにより、以下の5モデルが輸入される。



このうち、T65HFLとT75HGEはプルダウンベッドを持ち、4名が就寝できるのでファミリーでも使用できる。
T65HFLがダブルベッド仕様、T75HGEがツインベッド仕様となり、好みにより選択できる。
ツインベッド仕様は全長が7.5mとなり、取り回しやフェリー料金の面でT65HFLに比べ不利になるかもしれない。

その他の3モデルはいずれも就寝定員が2名と、どちらかというとふたり旅向けと言える。
ダイネットを展開する簡易ベッドで1名ないし2名の追加就寝が可能ではある。
T65GEとV65GEがツインベッド仕様、T65FLがダブルベッド仕様である。

T65GEとV65GEはどちらもツインベッド仕様だが、T65GEにはオプションでスリムタワーと名付けられた大型140リッター冷蔵庫が設置できるスペースが設けられている。
(標準で装備されるのは96リッター冷蔵庫)
そのため、T65GEのほうが全長が長くなっている。
日本ではコンビニや24時間営業のスーパーなどの環境が充実しており、V65GEの96リッター冷蔵庫でも十分かもしれない。

ダイネットは全モデル2列目に前向きシートと大き目のテーブルを持ち、運転席、助手席が後ろ向きに回転する。(写真下)
更に、一人掛け、あるいは2人掛けのサイドソファがあるので、5〜6名でテーブルを囲むことができる。
テーブルはエクステンション機能が付いており、サイドソファからテーブルが遠いということはない。


ベッドルームも豪華で、天井も高く、ストレスが無い。(写真下)
特にツインベッド仕様は後部全幅がベッドルームに割り当てられているので広く、より豪華に見える。
T65HFLとT75HGEはプルダウンベッドを持つが、手動ながら軽い力で昇降できる。
ただし、降ろした状態では、ダイネットは使えない。
プルダウンベッドの下にあるオーバーヘッドコンソールも一緒に昇降するのはユニークな作り。


ギャレーはL型キッチンに丸型のシンクと3バーナーコンロがビルトインされている。(写真下)
調理スペースがもう少し欲しい感じがするが、本格的な料理も十分可能。
ギャレーコンソールの収納は、十分すぎるほどの引き出しと収納庫を備えている。


ホビーの特徴の一つが、スリムタワーと呼ばれる140リッターの冷蔵庫。(写真下)
ファミリーでの長旅や長期滞在でも困ることは無いだろう。
ただし、これはオプション設定で、標準では96リッターの冷蔵庫が装備される。


欧州車で魅力的なのがサニタリールームである。
豪華な個室に、カセットトイレはもちろん、温水シャワーが標準装備される。(写真下)



温水は10リッターのボイラー(写真下右)で湯を沸かし、100リッターの給水タンク(写真下左)の水と混合して使う方式を採用する。
30分程度で湯が沸くが、乗員が多い場合は、何度か湯を沸かさなければならないので、乗員数やライフスタイルを考え、実用性を検討すると良いだろう。



電気は外部電源、あるいはサブバッテリーから供給されるが、欧州では外部電源が普通に整備されているのでサブバッテリーは通常1個しか搭載していない。
外部電源環境が貧弱な日本では、サブバッテリーの追加が望ましい。
また、ガスは8Kgのプロパンボンベ2個から供給する。
プロパンボンベへの再充填は、地方では断られる場合もあるので、これも確認すると良いだろう。

なお、インフラのモニタリングとしてCI-BUSというホビー独自のシステムが装備されている。(写真下)
これは、コントロールパネルから日時、車内外の温度、給水タンクの残量、バッテリー残量のモニタリングや、ヒーター、電動サンルーフのコントロールなどを集中コントロールできる。


収納ももちろん充実している。
ダイネット上やベッドルームのオーバーヘッドコンソール、クローゼットなど、家族分の荷物でも余裕で収納できるだろう。
ベッド下にも大きな収納スペースがある。(写真下左)
外部収納庫は自転車でも積み込むことができる大きさがある。(写真下右)






オプティマの動画はこちら











2015.03.02




ホームデータベース関連書籍キャンピングカー用品基礎知識
用語集基礎知識解説ブログ新車情報アーカイブ過去の展示会レポートお問い合わせサイトマップ






Copy Right キャンピングカーファン Since 2009